無線LANのAPを新調した

NEC Aterm WR8750N[HPモデル] PA-WR8750N-HP

NEC Aterm WR8750N[HPモデル] PA-WR8750N-HP

置き換え前もWR8150NからなのでAtermに執着し過ぎている感じもするけど、量販店の店頭で2.4G/5GHzの両対応のモデルとしては最安値だったし前モデルでも特に嫌な思いをしていなかったのでなんとなく流れで。USBポートが付いてCIFSでファイル共有できるようになったりウェブカムを繋いで外から家の様子を観測できるようになったりという不思議な機能がついたけど、それ以外は筐体が小さくなってチープになったりで順当に新モデルという感じ。
2バンド対応のAPを私物で持つのは初めてだったのだけど、それぞれのバンドは独立して設定されるのでSSIDも別のものを指定する必要があるんですね。エンタープライズ向けの高いやつならどちらのバンドを使っているかを意識させないよう同じSSIDを使うことができるのだけどな。無線LANの端末を設定して回るのが面倒なのでかれこれAPにして4世代ぐらい同じSSIDを使いまわしているので、今から変更するのはちょっと面倒だ。とりあえず2.4GHzを今までどおりで、5GHzはそれ以外のものを指定した。
あと5GHz特有の事情として気象レーダーと干渉する可能性のあるW53とW56を有効にすると、「気象レーダーとの干渉を検出したら電波の発信を止めるから注意して」との警告が出た。
スマートフォンやらタブレット端末、Apple TVなど端末は増える一方だし実は体感速度に一番効いてくるのはこの辺かもしれないので、投資をケチらないで行きたい