GREEの勉強会に行ってくる

お題目はLVS関連。今の会社では箱物で済ませてしまっているので、あまり縁がないのだけどいじりたい対象ではあるな。
DSASMySQLの書き込み系マスター以外は完全冗長構成になっているようだけど、あれだけの構成で全体での可用性はどのぐらいなのだろう。前職のときにも完全冗長構成のネットワークを構築していたけど、結局各ノードが不完全な状態でハングアップしてしまって冗長系への切り替えが上手く動かなかったりという現象が常につきまとっていた。そのため構成による可用性の確保というのをあり信用できないでいる。VRRPはそもそもビザチン障害に弱いし。
はてなの人も来ていたようだけど、本編が終ったら早々に帰られていた。翌日に終日メンテがあるのだから、前日に呑むわけにはいかないか。
懇親会では最速配信の人が私が前職のときに仕事で伺ったことがある方だったと判明。お互い名刺と肩書はかわったが、こんなところで会うとは。業界狭いなぁー、悪さできねーなー、とか。氏の前職を考えれば、日本で一番「最速配信」について語ることが出来る人物だと納得してしまった。
同じく懇親会でKLabの人を捕まえてDSASを外販する気があるのか聞いてみたが、今のところ考えていないとのこと。システムに名前まで付けて業界的にアピールしているので、最終的にはシステム自体を外販するのが目標かと思っていたが、そうでもないみたい。いや、個人的には流石にいいシステムだと思うけど、コアシステムを買ってきて済ますようなことはしないけどさ。