linux

カーネル読書会でのmallocの会のビデオ

これを見ているとglibc mallocもかなり頑張っているとは思うんだけどねー、やっぱりmultithread環境でヘビーに使うには不十分だったということか。

MySQL scalability on Linux with sysbench

Linuxのkernel関係者を恐怖のどん底に陥れたSMP環境でのMySQLのスケーラビリティ問題はなんと、まぁ、malloc(3)のスケーラビリティ問題が原因だったとは。 いやー、実際公表されていたデータでもユーザ空間でのIdleが多すぎだからカーネルの問題というよりは…

IPMIの各種クライアントについて

同じような機能なのに何故か複数の実装が作られているIPMIのCLIクライアント。ざっと調べただけでも以下の4種類がある。 OpenIPMI IPMItool download | SourceForge.net FreeIPMI - Home ipmiutil - IPMI Management Utilities FreeIPMIのページにはFAQが載…

IPMIとは

ウェブで簡単に引ける情報はいずれも漠然とした情報ばかりで具体的な話が見えなかったけど、実機をすこし触って徐々に見えてきた。 IPMIというのは現在では最下位モデルより少し上ぐらいのラインナップのサーバにはほぼ全て実装されているサーバの監視機構と…

x.org on vmware

最近Ubuntuのバージョンを上げてから、VMWareのtoolboxがエラーを吐いて落ちることが多発していたので困っていたら、X.org専用のマウスドライバがいつの間にか用意されている事に気付く。 これを入れればvmware-toolboxを入れていなくてもホストOSとシームレ…

Ubuntu Linux Feisty

VMware上で使っているのはUbuntu。普段はDebian GNU/Linuxのsidを使っているので違和感なく使えて、それなりに新しく小技が効いているので便利に使っている。 6ヶ月に一度リリースするというポリシーをそれなりに守れているのはやはりフルタイムの開発者を雇…

ext3周りを読む

職場でext3周りで問題を起こしたサーバが居たので、障害箇所周辺のソースを探索 ようするにファイルシステムが新しいブロックの割り当て要求に対して、管理ブロック*1を返そうとしてエラーチェックに引っかかっていたのが原因。ファイルシステムにおいてブロ…

Wiiリモコン

Windowsにペアリングさせてひとしきに遊んだので、次はLinux PythonにはBluetoothを扱う専用のクラスライブラリが整備されている関係もあってか、これを扱うときにもPythonで触るのがわりとメジャーなようだ。Wiiewerというのが加速度センサーの値をプロット…

kernel 2.6.19

出たらしい PATAを扱う新しいドライバが入ったことやext4が大きめのトピックか。 どちらもすぐに移行しなければいけないものではないので、直接のインパクトは当面は無いはず。

USBメモリのレスキューディスクを作る

仕事でのとある用事からUSBメモリから起動するLinuxを入れた。 使ったのはSLAXというSlackwareベースのdistro。名刺サイズのCDなんかに焼いて使うことを想定したディストリビューションだけあって小さいのだけど、今回の用途ではコンソールがあればいいので…

悪魔のごとき技術 - FUSE

ログファイルを大量に抱える必要のあるホストなんだけど、大きいディスクが調達できなかったために圧縮ファイルシステムの利用を検討する。 以前はext2に圧縮機能を付加するようなpatchがあったのだけど、最近のkernelに対してはメンテされていないようで、…

rpmとdpkgのコマンド対応関係

現在のインストール済みのパッケージ一覧 dpkg -l rpm -qa あるパッケージに含まれるファイルのパス一覧 dpkg -L rpm -ql このファイルがどのパッケージに含まれるか dpkg -S rpm -qf ぜってー誰かが同じ表をもっと書いているはずで、二度手間を承知の上だが…

バグ踏んじゃったー、バグ踏んじゃったー

サーバにリモートから入ってふにふに作業していると突然ローカルのファイルシステムがリードオンリーになってファイルに触れなくなる。こうなると実質何もできなくなるので、エイヤとリブート。上がってきた後も直ぐに症状が再発したので、これ以上リモート…

TV録画

キャプチャするための箱はすんなり動いたので、あとはそれを動かす録画環境を作る。とはいえ、同じキャプチャ箱を元に環境を作ったページがあったので、それをそのまま流用することで、すんなり使えた。http://w3.quake3.jp/sushi-k/elecwiki/index.php?GLAN…

Linuxで使えるキャプチャ箱

PLEXTOR USB TVキャプチャBOX PX-TV402U/JP出版社/メーカー: プレクスター発売日: 2004/11/27メディア: Personal Computers クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見る本当は自宅用のストレージということで、GLAN Tankを買いに行ったはずが、何故かこ…

OOM killer再び

前にOOM killerについて書いたときより、もう少し追い掛けなければいかんと思っていたので、深追い まずはウェブから興味をひかれたネタを2つ OOMkiller - 詳解ファイルシステム カーネルが無実のプロセスをkillし始めるとき(2/2) − @IT 前者の記事にある…