SIMロックフリー端末をドコモ網で使う幾つかの方法

パケ・ホーダイ ダブルの外部機器扱いで使う 月額10,395円 報道発表資料 : パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ | お知らせ | NTTドコモ 携帯電話にPCなどの外部機器を繋いでテザリングをしたときと同じ…

iPadを持ち歩いて思ったこと

散々色々なところで語られているので新たな知見もないのだけど、一応残しておく 速度 速いですね、ウェブ見るには十分 重さ 重い。スペック上700g程度なので、これを重いと言うなんてガジェット好きはなんてひ弱なんだと思われそうだが2、3分使っているぶん…

吉牛マトリックスの謎

凋落著しい吉野家であるが、最近は牛丼を主軸としつつもセットメニューに熱心なようである。 普段はメニューなど見ずに適当に「並」だの「大盛り」しか注文しなかったのだが、まじまじとメニューを見るとセットメニューが綺麗なマトリックス構成になっている…

Ceph

2.6.34からLinus treeに統合されたので、どんなもんか調べてみた Cephというのは分散ファイルシステムであるらしい。特徴としてはスケーラビリティであるようだけど、他の実装との違いはストレージノードにOSDを使っていることのようだ。 OSDとは何ぞや http…

DM-cache

先日、ここに書いたFlashcacheはdm-cacheというキャッシュ機構をベースにしているのだが、こちらの方が実装がより簡素だったのでこちらを読むことにする。 dm-cache このソフトは名前の通りdevice mapperの仕組みを使ってブロックデバイスを別のブロックデバ…

Androidへの物欲を抑えるために

ドコモの定額APNがIMEI縛りがなくなったと聞いて以来、再燃しはじめた新端末への物欲を抑えるために表を作った 機種 NexusOne Xperia X10 Xperia X10 mini pro HTC Desire HTC Legend Motorola Milestone Motorola Shadow Samsung Galaxy S Acer A1 Liquid …

Flashcache

ドキュメントとコードを眺めただけで、実機で動かせてはいない。 Facebookが開発したフラッシュを使ったキャッシュ機構、というと漠としすぎか。第一報を聞いたときにMySQLを高速化するための、なんて枕が付いていたのでスルーしていたのだけど機構としては…

信者フィルタって怖いな

と思った記事 アップルは何を切り捨て、何を取り入れてきたか? ジョブズの復帰以降は主流だったものを切り捨ててきたとあるけど、そうでもないだろうというツッコミ FD(フロッピーディスク)からCDへ 貶しモードで入りそうなところだけど、iMacは成功だっ…

iPadが美容院に最適な端末であると思う幾つかの理由

美容院で髪を切ってもらったりするときなどに、よく雑誌が読めるサービスをしているところが多いがこれがiPadだったらいいのにと思った。 見た目が格好いい 髪の毛が入り込み難い本体の構造。スピーカ部がやや不安か 初見でも触っていくうちにすぐに操作が分…

Desireのヒットが怖い

国産の携帯電話メーカが本当に絶滅するんじゃないだろうかと心配になってくる。 PCではあまり詳しくないユーザが同梱ソフトの多い国産PCを買い、ちょっと価格性能比に敏いユーザがBTOメーカのを買い、完全に自由にいじりたいユーザがショップブランドや自作…

素朴に信じすぎる人達

AppleがiPhoneプラットフォームからFlashを締め出すために規約を改訂した件について、凄く素朴にAppleの言い分を信じる人が多い事に驚いた。Appleは過去に現状を正当化するためにとりあえずの言い訳をし続けてきたのだが、毎回素朴に信じている人が居たのだ…

焦げた料理を出す店

職場での会話である店が調理人が変わって質が落ちたという事が話題になった。曰く「焦げた料理を出された」そうだ。私もそれを聞いたときには、酷い店だと思った。 しかし、翻って自分達は仕事で焦げたものを出してやいないだろうか。時にはおよそ食える物と…

スマートフォンと液晶の大きさ

最近のスマートフォンの操作方法だと液晶の大きさがそのまま操作エリアの広さになる。片手持ちスタイルだと親指の長さが画面サイズの上限になるのではないかと考えられるので、大きければ快適というものではない。 機種名 液晶の大きさ(対角インチ) HT-03A 3…

ヘビーゲームの終焉?

身も蓋もない話だが、ゲーム業界というのはある種の違法薬物業界の構図と似ていると思う。軽めの商品でユーザを釣っておいて、ユーザを中毒にすることでより高額な商品へ誘導していくという手法においてだ。 かの業界では入口は比較的安価あるいは無償による…

Xperia

なんか普段はスマートフォンなんて使わない層からも「あれってどうなの?買っていいの?」と聞かれる。 Android端末使いとしては、ユーザが増えるのは喜ばしいことではある。あれをドコモが出すiPhone的な何かだと期待して買うと若干失望させられるような、…

マルチディスプレイの具合が悪い

先日ビデオカードを交換したら、出力がディスプレイポートとDVIが出ていたので手元の2枚の液晶モニターに両方接続してマルチモニターにした。 接続したときはディスプレイポート側を1、DVI側を2と認識して今の利用形態とも合っていて良かったのだが、再起動…

実用Git

実用Git作者: Jon Loeliger,吉藤英明(監訳),本間雅洋,渡邉健太郎,浜本階生出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/02/19メディア: 大型本購入: 7人 クリック: 287回この商品を含むブログ (45件) を見るまだ読み始めなのだけど、凄く良い。 VCSのマ…

ガジェットカウンター

通勤中に見たガジェット類をリアルタイムで記録していくAndroid(でなくてもいいが)アプリが有ると面白いな。地下鉄の路線別などでゲーム機の傾向がどうか、とか。 広告代理店とかはこの種の情報を既に集めていそうな気もする

日記再開

twitterで脳内を垂れながしてばかりいると、刹那的でダメだなと思ったので再開 同じく下らない事を垂れ流すことにする

ramzswap

linux 2.6.33にstaging扱いで追加されたデバイス。"Compressed in-memory swap device (ramzswap)"というらしい。この説明で全てを言い尽しているような気もするが、実装が小さそうだったのでざっと眺めてみた。 メモリで構成するファイルシステムと言えばtm…

アナログ録画からデジタル記録に変えて

まだ本運用とは言い切れない状況なのだけど、対処すべき問題が微妙に違うのが面白い ノイズ デジタルだからノイズなんて皆無だろうと思っていたが、さにあらず。デジタルの場合は単純にデコードに失敗する状態になってしまう。元々MPEGは多少のデータ抜けに…

Linuxにおけるデジタル放送録画環境

日々刻々と状況がかわるので現在のスナップショット 仕組み 電波を受信する デジタルストリームを取り出す 記録する 制御する 受信部 これはLinuxに限らないのだが、CATV経由で視聴している世帯では地デジもそこを経由して受信していることが多い。この場合…

いまどきのサイトに欲しい機能

ググったときにユニークに特定できるブランド 小刻みな機能リリース iPhone/Android クライアント OAuthによる認証されたAPIあるいはSDK Twitter連携 短縮URL機能

Appleのタブレット端末は自己完結型の端末になるか

と、タイトルですべてを言ってしまった感 iPodは何が画期的だったかと言うと、当時とりあえずMP3を鳴らせるデバイスを作っておけば売れるよねという時代に、PC側での使い易い管理ソフトと連携させることで画期的な使い勝手を実現したことだと思う。iPod以前…

ホビーストの時代再び

AmazonがKindleの開発キットを無償で公開することになったそうな。AndroidのSDKはその当初から無料だったし、アプリの公開についても大幅な支援を受けられる。AppleのiPhoneもMacを持っているという縛りはあるものの、開発環境は無償公開しているし、公開や…

ソフト処理

汎用プロセッサの性能向上でいろいろな処理がソフトウェアだけで実用的になってきたよな、と思った。 よくあるところで 電話 PBX 無線 ルータ 最後のだけはちょっと例外だけど、信号処理が実用的な速度で実行可能になったのが大きいのかと思った。PentiumにM…

自由なコンピュータと安全なコンピュータ

ちょっと前の日記だけどあまり世間では懸念されていなそうな点について、歴戦のハッカーと若きハッカーが同じようなところを見ていたが面白かった。 もう夜警国家的なコンピュータは人々に必要とされていない。人々は進んで檻に入りたがっている。一般的なPC…

Android端末を買って1ヶ月ぐらいたったので感想をダンプしておく

料金プランの切り替えがカレンダー月で行われるので、そのタイミングで先月携帯電話をHT-03Aに乗り換えた。利用開始から一ヶ月たったことだし、ここらで感想を記す 購入価格 いわゆるバリュー一括という奴で支払った。実は前の端末の割賦を払い切れていない…

Google public DNSの狙いと次の一手

なぜDNSを提供するのか 世界中のロケーションでサーバを運用するGoogleにとってエンドユーザに一番近いホストから応答を返すのに非常に便利だから。 原理はAkamaiの最適配信と同じで、もっと根本的なところからやろうとするとこういうサービスを提供すること…

Kindle買って数週間が経ったので感想

日本語表示できるようになったら買うのにー、とか言っていても仕方無いのでKindleの国際版を数週間前に買った。 パッケージ Amazon自身の物流に乗ることを前提としているので、輸送中の箱がそのままパッケージになっているという合理的なダンボールに入って…